「新型うつ」・・・なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり

1 :影の大門軍団φ ★:2012/06/25(月) 09:18:29.51 ID:???0

会社に行くとうつになり、休暇中は元気いっぱいで海外旅行に合コン・・・・・・
「新型うつ」の若者が急増するのはなぜなのか。その背景には、
各メディアで報じられていない、意外な真実があった。

あなたは、若者のこんな主張を理解できるだろうか。

「病院の先生に、うつの療養中に気をつけることを聞いたら『仕事から離れて
環境を変えて、自分の好きなことをしながらゆっくり休むのがいい』と言われたんです。
僕はサーフィンが好きだから、グアムへサーフィンをしに行った。

滞在中、食欲も出てきて、よく眠れるようになったので、もう大丈夫かな、と思って
1ヵ月後に会社に復帰したんです。そうしたら上司に『
なんでお前、休職していたのに
日焼けしてるんだ
』と問い詰められた。
病気を治そうと思って、医者に言われたことをしただけなのに・・・・・・」

大手食品メーカーに勤める入社3年目、20代後半の男性Aの証言である。
「会社に行くと気分が落ち込んで、食欲もなくなる」
と訴えて病院を受診。「うつ病」と診断を受けて、会社を休職したという。

---いま、日本中にはびこっているという〝新型うつ〟の典型的な事例である。
NHKスペシャルで特集され、雑誌など数々のメディアが取り上げて、改めて注目が集まっている。

仕事となると体調が悪くなるが、遊びなら何の支障もないというのが特徴で、
従来のうつ病と異なる症状を示すため「新型」と呼ばれている。が、そもそも

これを病気として認めるかどうかは、専門家の間でも意見が分かれる
ところだ。

取材を進めると、こんな事実が明らかになってきた。「新型うつの患者は大企業と
公務員に多い」と、専門医たちが口をそろえるのだ。それはなぜか。
都内で産業医を務める精神科医が、公務員の実情を明かす。

「大きな会社や公務員、つまり療養の制度が整っている職場ほど、
新型うつが多いのです。たとえば、休職しても数ヵ月は100%の給料が出る。
その後も数年間に及び、給与の8割程度が何らかの形で支給される。

また、復職して一定期間が経過すると休職実績が一度クリアされて、
また長期間休むことができる場合も多く、ほとんど働かずに給料がもらえる実態も
あるのです」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32842
>>2以降へ続く





2 :影の大門軍団φ ★:2012/06/25(月) 09:18:42.22 ID:???0

公務員だけでなく、民間企業でも、就業規則によって同様の厚遇を
受けられる会社もある。是非はともかくとしても、中小企業なら長期休職したら
クビを切られるというところも少なくない。そういう会社では、事実、「新型うつ」になる社員は
あまりいない。

九州に住む地方公務員の男性は、こんな同僚の話をしてくれた。

「公立中学の事務員をしているのですが、40代前半のDさんは、
うつの診断書を
持ってきては半年ほど休職し、復職したと思ったら2ヵ月後にまた休職
、ということを
繰り返しているんです。

職場に来ると、私たち同僚に『楽しておカネを稼ぐ方法を教えてあげる』と、
うつ病の診断書をもらいやすい病院情報などを嬉しそうに話すんです」

楽して、もらえるものはもらっておけ—この構造、なにかに似てはいないだろうか。
生活保護の不正受給、だ。

「一部には『給料をもらいながら休めるだけ休もう』などという考えの患者もいて、

周囲からの反感を買いやすいため、本来のうつ患者にも偏見が生じてしまう

これは、生活保護の不正受給問題と同じ構造になってしまっています。
ただ『患者』を責めるだけでは解決しない。自社の休職規定なども再検討すべきだと思います」(吉田医師)

上司がうつの発生に一役買っているケースも多いという。

「職場では、頻回に欠勤する職員を出してしまうと、上司の管理責任が問われる場合があります。
ですからそれを避けるために、上司も部下の休みが増えてくると、どこも悪くないのに
『君は欠勤が多いからうつ病かもしれない。病院で診断書をもらってこい』と指示するような事例も
あるのです」(吉野医師)

いうまでもなく、公務員の給料は国民の血税から支払われている。公務員がこのような実態では、
到底納得できない。

一般企業にとっても、新型うつ患者の増加は、経営を圧迫する要因になる。吉田医師のクリニックでは、
社員1人が病気で休職した場合、会社にどれくらいの金銭的負担がかかるのかを試算している。






3 :影の大門軍団φ ★:2012/06/25(月) 09:18:57.33 ID:???0

たとえば、年収500万円の社員が12ヵ月間休職したとする。試算期間は休職前と復職後
(リハビリ期間)の各3ヵ月を併せて計18ヵ月間。もし普通に働くと、給与と福利費で約872万円かかる。
これに対して、休職した場合は、傷病手当金や福利費、同僚の残業代、代替社員に必要なコストなどで、
1512万円かかる。結局、
173%も会社の負担がアップしてしまう
のだ。

民間企業では、休職が長引く社員による負担を減らすために、就業規則を見直す会社が増えている。
また、そもそも新型うつを増やさないための対策を講じている企業も多いという。

「ニチレイは新入社員の指導員を決めて、きちんと教育するメンター制度を導入し、
休職・退職する社員を減らすことに成功しています。野村證券などもそう。
病気になる前の対策も大切です」(東京女学館大学国際教養学部教授・西山昭彦氏)

社会保険労務士の資格を持つ島林法律事務所の神内伸浩弁護士は、
最近、労務管理についてアドバイスをした会社で、こんな社員の話を耳にして驚いたという。

「あるIT企業に勤める入社3年目の20代の女性ですが、彼女も典型的な新型うつで、
無断欠勤が1ヵ月も続くなど、ひどい状態だったので、産業医の意見も踏まえて退職勧奨するよう進言しました。

そもそも企業と社員との労働契約というのは、労働者が労働力を提供し、使用者がその対価として
賃金を支払うという契約なので、
就業規則できちんと記しておけば、退職させることも可能
なのです。

けれども、退職勧奨をしたら、彼女が『どうしても辞めたくない。なんとかがんばります』と言い出したのだそうです。
念を押しても『大丈夫』というから、働かせてみたら、毎朝定時に出社するし、何の問題もなくなった。
逆に会社の人事の方から『
辞めさせるつもりで厳しく言ったら治っちゃって。どうしたらいいですか

と相談を受けて、困ってしまいました」(抜粋)





6 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:19:45.08 ID:GvNQugyv0


仮病。新しい病名を作って薬を処方すると精神科が儲かるという。





12 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:21:16.68 ID:QWGMbLbE0

昔は「ノイローゼ」でサボってました





13 : 【東電 61.6 %】 :2012/06/25(月) 09:21:35.28 ID:bIbmyz3T0

>若者のこんな主張

いやワカモノだけジャネーダロ






14 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:21:55.23 ID:V6TrBOCT0

なんか身内に居るぞ・・・これ。

生命の危機を感じさせたら治るの?






20 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:23:01.01 ID:MvkcFX+m0

>>1

保障をもらって楽できるなら誰でもそうしたいだろうさ。






24 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:23:46.73 ID:rrpF5f9N0

業績悪くなってきたら「うつ」の奴減ったよ。





27 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:24:30.45 ID:eJxPnRI1P

うつ病になったが新型うつなんか信じられないんだが…

俺なんてトイレ行くのも面倒なくらい廃人になってたんだが…






30 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:24:41.24 ID:oW9JvBSH0

要するに新型鬱病は病気じゃないってことだろ

本当のうつ病の人は自殺とかまでしちゃう人も多いんだろ?

新型はただの甘え病じゃねぇのか






224 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:52:34.57 ID:Asc8Qjog0

>>30

本当の鬱は自殺する気力までも無くす。

治りかけとかなりかけが自殺する。






41 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:25:28.10 ID:6XouVFrL0

仮病とか怠けとか言うけど違うからな



もともとだらしない奴がこんなこと言いだしたらただの怠け

几帳面だったり真面目だった奴がこうなったら本当に病気






47 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:26:18.28 ID:n3l0Whiw0

「新型うつ」って誰が考えたの?

精神科医なら単なる金儲けの為に言い出したとしか思えないけどw






50 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:26:36.09 ID:f9AbK9r/P

欝って人間関係ストレスがほとんどだよね

社会や会社の役に何にも立たない、社内派閥とか空気とかは

守られた環境で仕事しているからこそ生まれやすい。






59 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:28:06.59 ID:beTwloGi0

給料貰えて生活保障されてるのになぁ





62 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:28:22.54 ID:RWFzJvqU0

「なんで俺ばっかり…」「俺って不幸だわ」「失敗したのは全部周りのせいだ」

って考え方はまずいらしいよ






64 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:28:25.87 ID:acyb1E2/0

この病気はあまりにも都合良すぎだろw

逆にもっと働かせたほうがいいんじゃないかwww






69 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:29:37.96 ID:ICOQl1op0

さぼり病、それがウツと認識されます。





80 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:32:18.49 ID:s++RkG000

コミュニケーションを過剰に求める風潮が新型うつを誘発している





85 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:33:01.28 ID:tsphE7EqO

労働者を守ってんのは大企業と公務員だけってこと。

中小その他は金満一族と社畜と使い捨て奴隷。






87 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:33:11.12 ID:aEH+APq60

組織が大きいと思考停止せざるをえなくなるんだろう。

嘘もつかないといけなくなる

ばかになるんだよ。






93 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:33:59.01 ID:WMEoWZRN0

遊びに行くならすぐ起きられるけど、仕事に行くときはすぐ起きられず

布団でゴロゴロ・・・。って大体の人がそうじゃね??自分も鬱病だな、こりゃ。






95 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:34:19.19 ID:70D5Kgxj0

新型うつの正体がなんとなくわかった気がする

生きる目的とか働く目的にあるんだろうな






103 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:36:00.87 ID:uXo1AeEI0

やりがいの無い仕事をしてるってことだね!





106 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:36:15.18 ID:wa+7uhsP0

好きな事でさえもやる気力がなくなるから困る

ちょっと気合入れてやってみても、集中力が続かなくてすぐ横になりたくなるし・・・






111 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:36:52.44 ID:vtcS166R0

うちの社員もなんだよなぁ。

会社では具合悪い具合悪いばっかりで、長期休んだと思えば

その間、彼氏とデートしてるの目撃されてるしで、

しょうがないからクビにしたけど、後味悪かったな。






120 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:38:13.89 ID:nEdbrWg80

なまけは鬱ではない

生きてることすらつらいのが鬱だろ



医者が買収されている気がする






131 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:40:54.10 ID:aL4SlJ3A0

今の若者は価値観が多様化していて

今までのマニュアル通りでは動かなくなったってことだろ



昔は上司が叱れば社員は必死に働いたが、今は会社に来なくなる。

子供のときからどういう環境で育ったのかが、原因だと思う。






136 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:41:32.77 ID:pBEcJAQ6I

うつで仕事出来ないなら辞める

治ったらまた就職する

そんな当たり前のことがなぜできないんだ?






154 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:43:00.94 ID:NS5q8gCM0

中小零細じゃ鬱( )の患者を遊ばせておく余裕もないからだろ





164 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:44:03.51 ID:qXkKwz3v0

自営だと欝なんて言ってられないけどな





171 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:45:11.21 ID:klJ4crZMO

甘やかされて挫折を知らなかったから陥る

親父にもぶたれたことがない奴特有の行動パターン

アムロ・レイにちなんでアムロ病とでも呼べ






173 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:45:23.49 ID:7yL4c5FU0

生活保障を企業におしつけているのが悪い。

こんな奴の面倒まで企業が見てるから競争力が落ちるんだよ。

有能な奴を雇ってこいつらは生保にでもした方がずっとマシ。

首に出来る様にすべき。






177 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:45:58.98 ID:8+VU5kZ90

しかし、頭弱いほうが矛盾を感じずに生きられるだろうから

有能な人間のほうが鬱が多いと言うのは理にかなってるな。






182 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:46:24.96 ID:FGcmSxR30

働いても成果を感じないから、働く気が失せるのでしょう。

だらだらやるなら辞めちまえば。






201 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:48:45.18 ID:aL4SlJ3A0

大企業ほどライバルも多いし陰湿なイジメも多いだろうよ





232 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:53:27.20 ID:P/EsFyeWP

遊びはほどほどにしないと楽しくなりすぎると仕事がまったく楽しくなくなる





244 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:55:31.81 ID:ICOQl1op0

大きい会社だとあまり周りの目を気にしないでウツ病休暇に入れるし

8割給料出るんじゃその方が楽しいよな






246 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:56:13.00 ID:fTCNh345O

鬱病の時は水曜と日曜を休むみたいに、出勤を三日と二日に分けるといいかもよ





263 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:58:28.21 ID:/HehVUby0

うつなり精神病なりって、いいかげん熱とか癌みたいに、

具体的に数値で見えるかたちで検出できないもんかね。






264 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:58:39.06 ID:ckEeAEG90

ただ、大企業や公務員の一部には、ほんとうにシャレにならない量の

仕事が課せられている場合もあって、それをマヌケのサボリで片づける

のもまた問題だと思う。

悪い方向に人の管理が緩い場合もあるからね。






269 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:59:02.76 ID:ruvrssSZO

全ての人間がタイムカード押して部屋に篭るような規則的な生活できるもんじゃないし。

先祖が百姓だった頃のDNAが呼んでいるんだよ、農業でもやればいいんでない?






279 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:00:35.25 ID:ZIMhmfvI0

うつの奴は休ませるんじゃなくて気楽な仕事させて給料激安にすればいい





292 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:02:28.07 ID:sqN/pMQo0

本当のうつ病を甘えなどと言う奴は無知なんだなと思うけど、

新型に関しては「怠け病」と断じてもいいと思うわ。






309 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:05:17.83 ID:fzYgE7wcP

ストレスや血行障害で脳みそ内の酸素が足りなくなると考えが回らずに

ぼーっとするようになる。

30分程度の有酸素運動を週に数回した方がいい。

それすらできないようなら心の病気。






321 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:07:39.04 ID:m9Z4BKfO0

何でもかんでも「新」つけるな。

こんなのはいつの時代でも今のような状況があれば起こりうることなのだろう。

病的なのは人間でなくて、会社の状況なのだろう。






325 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:07:59.68 ID:/O0XEETs0

仕事をしたくないと思うのはうつ病ではない。

仕事をしたいのだけれども、仕事が出来ないのがうつ病。






328 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:08:15.77 ID:pBEcJAQ60

Q1:欝?

YES→Q2へ

NO→健康



Q2:大企業or公務員

YES→新型欝

NO→解雇






330 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:08:18.15 ID:vx+4Cnm50

今思い出したけど、俺の小学校時代がまさにコレだな

学校→お断りします→家にいる→ヒャッハー!!






342 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:09:41.15 ID:aA1Esq2I0

反応が、鬱病が世間に認知されていなかった時と全く同じ件について。

まあ実際の症状とか、よく解らないけども。






349 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:10:13.75 ID:GWPqcDUr0

うつになった事あるから言うが、怠けられるなら怠けた方がいいと思うけどな。

下手に気力消費してうつになったら怠ける事すら出来ない。






350 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:10:32.82 ID:/SvKskHQ0

大企業も公務員も「連続して1か月以上職務に就けない者は解雇しても良い」とすればよい





361 :
名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:12:07.11 ID:mKm5jnTx0

「働かざるもの食うべからず」

て言葉は、もう死語になってるのかね







0 件のコメント:

コメントを投稿