サムスンと取引したら納期後に取り消されて大損した(((( ;゚д゚)))

 韓国公正取引委員会は22日、サムスン電子が2008年から11年にかけ、取引先企業に部品を発注した後、不当に発注を取り消していたとして、課徴金16億ウォン(約1億1000万円)の支払いを求めた。企業の発注取り消しを理由に公取委が課徴金を適用するのは初のケースだ。 

 サムスン電子に部品を供給するA社は、2年前の10年初め、サムスン電子の調達担当者から「生産計画の縮小で、部品発注を取り消す」との電話連絡を受けた。A社は既に部品の生産を終えている状態で、しかも他社との互換性がないため、代替納入先を確保できなかった。A社は契約通りの納品を要求したいところだったが、取引関係が断たれることを恐れ、泣く泣く同意した。サムスンは数日後、別の部品を代わりに発注したが、発注額は当初の半額程度で、A社は結局数億ウォン(数千万円)の被害を受けた。 

■不当キャンセル、3年で2万8600件 

 公取委はサムスン電子が過去3年間に行った150万件に上る発注内容を細かく調べ、2万8574件の不当な発注取り消しがあったことを確認した。総額は600億ウォン(約41億2000万円)相当で、いずれも取引先に責任はなく、特定機種の生産停止などサムスン電子側の事情によるものだった。 

 公取委は「取引先が製品の生産済みだったり、生産準備を終えていたりする段階でサムスン電子が独断で発注を取り消したのは、明らかに下請け法違反だ」と指摘した。 

■サムスン、公取委に反発 

 これに対し、サムスン電子は報道発表を通じ、公に反論している。同社は「発注取り消しは下請け企業の同意に基づくもので、同意しない企業については、廃棄処理を覚悟で納品を受け入れた」と説明した。 

 サムスン電子は、公取委が発注取り消しと判断した2万8574件のうち、14.2%に当たる4051件は、発注取り消し後に取引先が同意せず、納期後に発注製品を受け取り、代金を支払ったケースだと指摘。残る2万4523件のうち78.4%の1万9234件に関しては、再発注が行われ、残る21.6%に当たる5289件については、取引先が完成品を生産していなかったため、直接被害はなかったとした。

 サムスン電子関係者は「発注取り消しは、取引先の同意が前提となっており、下請け企業で被害を受けたところは1社もない」と断言した。 

 しかし公取委は、明らかに被害があり、サムスンには違法行為があったと指摘した。公取委関係者は「発注取り消しの大半は、納期後になされており、取引先は在庫負担、半製品や原材料の処理、生産計画への支障などによる付加的な被害を受けた」と指摘。その上で「再発注は発注取り消しそのものに対する補償とはなるが、付加的な被害への補償とはならない。再発注額が当初の発注額を下回った場合には、発注取り消しに対する補償も不十分だ」とした。 

 サムスンと取引関係にあるA社の関係者は、本紙取材に対し「いくら再発注があるといっても、本来の契約が履行されるのに比べ、さまざまな被害が発生する」と話した。 

 公取委はまた、発注取り消しに対する「同意」が事実上の圧力によるものだったとみている。公取委関係者は「調査では、やむを得ず同意した企業から証言を得た」とした。 

 サムスン電子関係者は「1日の間に同じ企業との間で、注文とキャンセルが何度も繰り返されるIT産業の事情に公取委の理解が足りない。ノキア、アップルなどの多国籍IT企業はいずれもサムスンのような発注システムを持っている。なぜ韓国の公取委だけがそれを問題視するのか分からない」と不満を語った。 

パク・ユヨン記者 


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版: 2012/05/23 09:10 

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/23/2012052300562.html 
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/23/2012052300562_2.html
 


2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:29:07.37 ID:n1i9SbA5

次長課徴 


12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:35:04.94 ID:4sAFqIxZ

>>2 
不正が本当だと追徴金もらうんじゃ?
 



9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:33:46.03 ID:i2+99QgV

そもそも「韓国公正取引委員会」って言葉がまずおかしい。 


11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:35:04.66 ID:VSYtml6C

>>9 
素で不正取引委員会に見えたは
 


79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 03:49:05.31 ID:3vrpwXF1

>>9 

単なる、日本の後追い
 


13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:36:33.49 ID:Z0uPJRHb

一方、日本企業は、前払いを要求した。 

...っていうか、
>>1をやられて潰れかけた会社が何社もあって、またたくまに 
日本中に悪名が轟いたから、前払い以外で買えなくなったらしいんだよね。w
 


16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:39:03.95 ID:1D3LV5VH

日経新聞では韓国の企業はとにかく判断が速いと言っていた。 


39:ミネルパ~:2012/05/23(水) 21:00:14.57 ID:1g7eZOvk

>>16, 
>日経新聞では韓国の企業はとにかく判断が速いと言っていた 

 判断が速いと云うことは、発注の読み違えがおこりやすく、 
必ず修正が必要になります。 
その結果、キャンセルや発注量の削減などが発生するのです。 

 現在はあまりにもサムソンが強いから、この様な無茶が出来るのでしょう。 
下請けいじめが続くと、下請けは疲弊して倒産し、その結果、 
いずれサムソンを苦しめることになるでしょう。 

 今のサムソンは栄華の絶頂にいますから、 
今後のサムソン衰退の過程を、ゆっくり観察しましょう。
 


18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:40:06.81 ID:DhfPoxDc

>>1 
>同社は「発注取り消しは下請け企業の同意に基づくもので、 
>同意しない企業については、廃棄処理を覚悟で納品を受け入れた」と説明した。 

そして取引停止ですね わかります
 


23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:42:40.98 ID:D/PnMwGD

半島のやつらは部番管理はしないみたいだ 
同じ部番で中身が全く違う、なんてことは珍しくない 
クレーム入れて、改善したはずなのに 
数ロット後、不具合が復活していたり 

不具合の影響がどのロットに出ているのか判断できない 
このキャンセルも根っこは同じなんだろ
 


24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:43:23.50 ID:60Vx7w97

> サムスン電子関係者は「1日の間に同じ企業との間で、注文とキャンセルが何度も繰り返されるIT産業の事情に公取委の 
>理解が足りない。ノキア、アップルなどの多国籍IT企業はいずれもサムスンのような発注システムを持っている。なぜ韓国の 
>公取委だけがそれを問題視するのか分からない」と不満を語った。 

発注かけて同じ取り消したんならこんな大きな問題になってないw
 


31エラ通信:2012/05/23(水) 20:55:39.53 ID:zGgF00JE

サムスンは発注先企業が独自技術持ってて、 
強奪したいときに、これやるよ。 

日本ではトッキが一番被害食らってた。
 



36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:58:40.37 ID:LFA4s4Kk

>>31 
    _ 
   /~ヽ 
  (。・-・) 日本でもないた企業はおおいな 
   ゚し-J゚
 



44エラ通信:2012/05/23(水) 21:07:34.61 ID:zGgF00JE

>>36 
あのせいで、キヤノンにホワイトナイトになってもらった。 
今は、社員半減してる。
 



51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:14:20.38 ID:LFA4s4Kk

>>44 
    _ 
   /~ヽ 
  (。・-・)アドバンも韓国に工場作るとか狂っているとしか思えんw  
   ゚し-J゚
 



32〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/23(水) 20:56:09.95 ID:MF3pgbaj

しかし課徴金はこっそり税金で補填されるのであった。 


34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:58:22.40 ID:m+MDOwXh

>>32 
せんせー!国庫が空です!
 



38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 20:59:52.68 ID:FeBtxJia

韓国に公取委があったことに驚愕 
公正の概念のない民族が公取委なんか運営できるのか?
 



60:亜細亜の心 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/23(水) 21:50:35.43 ID:BGM43TQc

>>38 

公取への賄賂が少ないニダ、てことじゃないのかwww
 


40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:03:43.96 ID:EQqW/LcU

 公取委は「取引先が製品の生産済みだったり、生産準備を終えていたりする段階でサムスン電子が独断で発注を取り 
消したのは、明らかに下請け法違反だ」と指摘した。 


当たり前だよな。 
じゃなきゃ前払いかもしくは最初に発注した分を受け入れて次から取り消せよ。
 



48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:10:36.70 ID:fX1uvvuU

>>1 
そろそろ相当やばいんだろうね半島・・・ 
どうせ首くくるんなら、財閥系に恨み晴らして死のうって感じかな?
 



57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:27:32.25 ID:WYhrXZvz

>>48 
どっちかというと米韓FTA絡みで米から 
サムスンの不公正な状態を是正しろって 
グーパンチで殴られて慌てて対応してる 
って感じじゃね?
 



53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:19:42.55 ID:Dv2FK2wD

韓国ではよくあること 


58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:28:21.42 ID:pzb5ibqP

>>53 
サムスンはこういう下請けいじめをしょっちゅうやってるらしいから 
本当に「韓国ではよくあること」といえる。 

ソースは 週刊 東洋経済 2011/10/1 号 の 
"韓国企業「競争力」の裏側" という特集記事。
 



59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:48:17.82 ID:/X+i9l4T

どうしちゃったの 
韓国って、下請けという奴隷は黙ってサムスンに奉仕せよの「サムスン王国」でしょ 
一応体裁はとったけど、結局サムスンの圧力で公取からもハシゴはずされて 
反抗した中小は見せしめの惨殺刑なんてオチかな
 



61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:51:52.54 ID:m+MDOwXh

>>59 
つ「対外的アピール」
 


75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 02:33:44.45 ID:6+EndEss

サムスンを生かすために他の中小を使い捨てにするのが韓国 


80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 04:03:05.60 ID:Oazs81eA

日本のバカスゴミが絶賛する「韓国に学べ」って>>1のようなことなんですがねぇ。 


86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 14:12:02.04 ID:tm34b6kL

>>80 
日本はお人好し過ぎて、相手の事ばかり聞いて損をしてるから、もう少し図々しくなれって事じゃないの?
 


85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 14:02:00.37 ID:JSMviVPb

なにをいまさら、韓国では当たり前。 

あと日本に部品発注して、サンプル品納品したら、韓国部品会社にコピーさせて、 
「あ、あれ、やっぱり止めとくわ」でキャンセル、韓国部品会社が製造して納品。
 


87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 14:15:30.23 ID:peCW9nAi

現金もらわないと取引しちゃ駄目なのが後進国の常識 

シナ、チョンはおろか台湾、インド等数限りないぜw
 


89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 15:20:06.06 ID:kp/NqxMm

>サムスン電子関係者は「1日の間に同じ企業との間で、注文とキャンセルが何度も繰り返されるIT産業の事情に公取委の 
>理解が足りない。ノキア、アップルなどの多国籍IT企業はいずれもサムスンのような発注システムを持っている。なぜ韓国の 
>公取委だけがそれを問題視するのか分からない」と不満を語った。 

そうなの?キャンセルが頻繁に繰り返すとか
 


90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 15:32:20.21 ID:aoJZ2tkB

>サムスン電子関係者は「発注取り消しは、取引先の同意が前提となっており、下請け企業で被害を受けたところは1社もない」と断言した。 
キチガイの強弁は凄いなw 
取引先を脅迫して同意を得たとしても、汎用性の無い部品を作らせた上でキャンセルすれば被害は必ず生まれる。
 






0 件のコメント:

コメントを投稿